コトホギ illustration

コトホギ illustration
コトホギのイラストサイトはこちら↑

2014年11月29日土曜日

お弁当とか

撮ってあったものをまとめて。
もういつのだか覚えてないけど。

チキンカレーの余りを使ってカレー炒飯。
見切れているのは厚揚げと干し椎茸、白菜の煮物。


鶏ハムサンドと野菜スープ。


鯖の味噌マヨ焼き、きんぴらごぼう、キャベツピクルス、トマト
キャベツとしめじ、揚げの味噌汁。


あまりに天気の良かった日、昼に公園で食べようと
ありものに卵焼きと茹でブロッコリーだけ用意して詰めた海苔弁。
風が強くて寒そうだったので、結局家で食べた。
卵焼きはたらこ入り。


鶏肉と大根の煮物、キャベツピクルス、納豆かつお節和え、エリンギ味噌汁
ごはんにたらこ。


ここ数年の定番、寒くなると作るポトフ。
野菜と鶏手羽元だけで、時間をかけて煮込む。
この後、ソーセージを入れて温まったら完成。

煮こみ料理は部屋が温まるのも嬉しい。

2014年11月13日木曜日

生け直し

もらったアレンジの一部がしおれてしまったけど、
元気な花もあるのでバラして生け直しました。


いくつかに分けたので、色んな場所で楽しめるようになりました。


本日のお昼ごはん。
厚揚げと野菜のオイスターソース炒め、キャベツピクルス、
キムチ納豆、もやしとワカメの味噌汁、ごはんに出汁がらふりかけ。

ピクルス、昨日はイマイチだったけど
今日はよく漬かって美味しくなってました。

2014年11月9日日曜日

働くおじさん

人物が少ないので、練習せねば!ということで。

働くおじさん2点。



食材を愛してそう、と言ってもらった。
そういう感覚的な感想、嬉しいしとても大事だと思う。

2014年11月8日土曜日

ごはん

最近のごはん。


大根餅、鶏ハムに柚子胡椒、大根の皮のきんぴら
もやしの味噌汁、ごはんに出汁がらふりかけ。

鶏ハムは、胸肉メニューの中でもすっかり定番になった。


鯖の塩レモンソテー、キムチ納豆、大根の皮のきんぴら
白菜の味噌汁、栗ごはん。

栗は母が地元から持ってきてくれたもの。ほくほく。
塩レモンの存在をすっかり忘れていたので
使わなくてはと調理の1時間前に鯖に擦り込んでおいた。
大根の皮のきんぴらは、コリコリして美味しい。

2014年11月4日火曜日

お花もらいました

お花をもらいました。
リースのような輪っか状のアレンジ。


家にいる時間が長いので、ことある毎に眺めてます。


なんだかまとまりのない夕飯を食べました。

メカブをかけた冷や奴、作り溜めしてあったチキンナゲット、
野菜ディップ、大根ポタージュ、ごはんに出汁がらふりかけ。

ナゲットは胸肉研究の一環で作ったものを冷凍しておいて
フライパンで温め直しました。
ブレンダーを買ったので、鍋に突っ込んでポタージュが作れるのが嬉しい。
いつもは出汁パックとごまで作るふりかけ、
今回は出汁を取った昆布、
ジェノベーゼを作った時に余った松の実を混ぜて作りました。

2014年11月1日土曜日

煮汁を活用

このところ鶏胸肉研究中です。


レシピ雑誌に載ってた、梅干しと昆布だしで煮た胸肉、
千切りキュウリのせ奴、大根と油揚げの味噌汁。
(白米がお弁当の残りごはんのため、少し黒ごまが見えてます。)


で、その煮汁が美味しくて何かに使えないかと思い
翌日豆腐ステーキの餡にしました。
豆腐ステーキのきのこあんかけ、塩昆布サラダ、大根ポタージュ
ごはんには出汁がらふりかけ。
出汁がらふりかけは、胸肉を煮るのに使った昆布の出汁がらと
ジェノベーゼを作った時に余った松の実を使ってみました。

お安く手に入る鶏胸肉、
まだまだ研究は続きます。